2020.11.27 01:00練習再開!(11/1.11/8.11/22)お久しぶりです。市響ジュニアオーケストラはいよいよ11月から対面練習を再開いたしました。今月の練習では主にチャイコフスキー交響曲第5番の4楽章を主に練習しました。今まではzoomを利用しての練習だったので久々に合奏できて安心しました。また先週の練習では、フルートパートに見学者が来てくれました!今後の演奏会情報も随時公開していきます!また対...
2020.03.28 07:15定期演奏会中止のお知らせこの度新型コロナウイルス感染症蔓延防止のため、5月5日に行う予定でした定期演奏会を中止させていただくこととなりました。公演を楽しみにお待ちいただいた皆様、関係者の皆様に心よりお詫びいたします。しかしながら団員一同演奏会のために曲を仕上げておりましたので、どこかでお聴かせ出来ますよう、話し合いを進めているところでございます。ご理解、ご了承頂...
2020.03.22 11:403/22今日も先生のマンションでの練習でした!キャンディード、くるみ割り、チャイ5の1楽章の練習をしました久しぶりに結構人数集まりました✌️そして!休団中だったT先輩が戻って来てくださいました!やったやったやったあ!1人でも増えるとやっぱり違いますね✨定演が無事開催されますように…
2020.03.15 13:483/15みなさんこんにちは!色々自粛モードだったり休校だったり…いかがお過ごしですか??コロナはやく終息して欲しいですね😚そんな中、私たちは練習を再開させました!なぜならば!私たちはあと51日で定期演奏会なのです!うわわわわーって感じですけど、少人数でも練習頑張っています!今日は先生のマンションの一室を借りて練習しました。このようなご時世なので...
2020.02.23 12:352月23日本日の練習は世川先生に来ていただき、管分奏をしました。曲の細かいところや、表現の仕方など色々なことを学べることが出来た分奏でした!また、今回はホルンで体験の子が来てくれました~入ってくれると嬉しいですね🎵まだまだ団員募集中なので少しでも興味のある方は是非体験にいらしてください😊
2020.02.17 23:022月16日今回の練習は団員のみでキャンディード序曲を練習しました。拍子が何回も変わるので、拍を数えるだけで大変な曲でした😖💦難しい!本番まで約2ヶ月なので、完璧な演奏ができるように頑張ります💪
2020.02.02 09:002/2今日は久しぶりの弦分奏でした。治子先生にビシバシビシバシ…!なんてのは嘘で笑みんなで楽しくくるみ割りとチャイ5の譜読みをしました。弦楽器は有難いことにオーケストラでは大活躍の楽器なので、ほとんどおやすみする小節がありません。それにチャイ5は特にpよりffの方が多いのです。なので、みんな全力で弾き続けて弾ききって練習してました。笑そして今日...
2020.01.12 10:201/12少し遅くなりましたが、、、あけましておめでとうございます!今年もよろしくお願いしますなにげにあと3ヶ月半くらいで定演なんですよよよよよよ!!!!頑張らなきゃです!今日は、くるみ割りの自主合奏をしました。そして!ホルンの体験の方が来てくださいました✨中学生の男の子です!あ〜入団して欲しい!!本当にして欲しいです!!
2019.12.22 12:2112/22本日は、くるみ割り人形とチャイ5の1楽章と4楽章を練習しました。くるみ割り人形と言えばやはりクリスマス🎄ですね。特に行進曲ではクリスマスプレゼント🎁を待ち遠しく思う子供達のわくわくした気持ちを表現できるように頑張ります!皆さんも楽しいクリスマスをお過ごしください✨
2019.11.03 08:0111/3今日は午前に臨時総会、午後に定期演奏会に向けての練習を行いました。臨時総会では、今後の事について今のままで良いのかなど見直しをしたり、意見を一人一人出したりして、より良いジュニアを運営していくために団員と育成会を混じえて話し合いました。午後の練習では、チャイ5の4楽章と1楽章をやりました😊定演まであと半年となったので、そろそろ本気モード...