2025.06.29 12:526/29 後編♪12時に練習を終わらせ、お弁当を食べて、鍵を返したら、皆で歩いて市川市文化会館へ。今日は習志野フィルさんの演奏会でした♪習志野フィルさんには、OGのS絵先輩、バイオリン(ビオラ)助っ人でお世話になっているU原さん、打楽器助っ人大学生Rくん、ハープ(と毎年の看板製作!)でお世話になっているH間さんが出演されていました♪バイオリンJDズ2名はその受付のお手伝い...
2025.06.29 12:506/29 練習の様子☀️誰でも参加デー♪今日は「体験会」のようにプロの講師によるレッスンは無いけれど、体験生も見学さんも誰でもウェルカムな日にします~~\(^o^)/と呼び掛けたところ、体験生さんがお友達を誘って参加して下さいました😆せっかく来たのに誰にも教えてもらえないのは勿体ない!と、今日はボランティア指導者の方々にもご協力頂き、短時間でしたが体験会課題曲「ジゴーニュおばさん...
2025.06.01 13:176/1 練習の様子🐱🤖当団は6/1から新年度スタートなので、本日が2025年度初練習でした✨️新年度最初は、練習ではなく中曲決め会議から👀団員の中でやりたい曲が1曲出せたので、音源を聞きながら楽譜を読んだり、実際に吹いて難易度の確認をしました🙂↕️会議が中心だったので写真が撮れず…会議&練習の写真の代わりにこちらを^^
2025.05.24 13:215/24 JAO総会の様子✨️上野精養軒にて、JAO(日本アマチュアオーケストラ連盟)の総会がありました。市響ジュニアからは担当理事の私と、最年長団員のCちゃん、サポート会会長Kさんで出席し、難しい会計のお話から楽しい懇親会🍻✨まで参加して参りました♪JAOの組織、トヨタさんの社会貢献事業、全国で開催されるTCC(トヨタコミュニティコンサート)の紹介などなど、改めて聞くと私たちは何て巨...
2025.05.18 11:545/18 総会の様子👩💻定期演奏会が終わり、新しい1年が始まります♪今日は役員会からの、総会が行われました😆旧役員のみなさま、お疲れ様でした\(^o^)/新役員のみなさま、宜しくお願いします\(^o^)/
2025.05.09 12:255/5 50周年記念演奏会【アフター編】客席のお客様と一体となり、大熱演に終わった演奏会のあとは、恒例のお疲れ様パーティー🍭🍕🥞🍩🍿みなさんお疲れ様でした~~~~\(^o^)/
2025.05.08 03:055/5 50周年記念演奏会【レア映像編!】市響ジュニア現役コンマスの高校生、Tくんと、市響ジュニア初代コンマスの三原明人先輩!今回の大物ゲスト三原明人“先輩”は、体験生の課題曲である「ハンガリー舞曲第5番」からメイン、アンコール、こいのぼりまで全乗りして下さいました\(^o^)/
2025.05.07 08:455/5 50周年記念演奏会【本編】いよいよ演奏会が始まります。受付でプログラムとバンダナと交通安全グッズを受け取ったお客様は、まず講師陣によるロビーコンサートに吸い寄せられてゆきます♪交通安全体験コーナーも大人気!影アナウンス担当の小学生ズも全員バッチリ!本番中は全体的に写真撮影をお控え頂いていたため、写真が少なくてすみませんm(__)m大熱演はご想像ください\(^o^)/続きます👍
2025.05.06 08:265/5 50周年記念演奏会【準備編】市響ジュニアオーケストラ第48回定期演奏会が大盛況のうちに終演いたしました!ご来場頂いた皆様、お手伝い頂いた皆様、ありがとうございました!では、レポート行きますよ~~~\(^o^)/まずは、準備編!