3/23 体験会の様子📛

3/23(日)、第24回体験会が開催されました♪

今日は某所からの取材が入りました。

午前中のグループレッスンから午後の合奏まで、まる1日かけて撮影したものを、編集して→編集して→最終的には「10~20秒」になるそうです(^^;)))

団員と体験生たちがたくさん映りますように😆

例によって午前中のグループレッスンから始まる体験会。

今回なんと初めて打楽器に体験生が来ました\(^o^)/

それも、小学生が!! 2人も!!!

生まれて初めて持ったシンバルが20インチのジルジャン(注!めちゃくちゃ重い)だったというレアな経験をした小5Nくん、

たいへんよくがんばりました🌸

午後からは合奏です。

いつものように続々と集まるOBやその他助っ人さんたちで、一気に平均年齢が上がります(笑)

市響ジュニアは団員だけでは少なすぎて合奏にならないので、こうやって助っ人さんに入って頂き、ようやくオーケストラと呼べる形になります(^^;)))

大先輩方、いつもありがとうございますm(__)m

ハンガリー舞曲第5番と、威風堂々第1番の合奏体験をして、体験会は終了です♪

体験生の皆さん、楽しんで頂けたかな?

そしてカメラさん、可愛く撮って頂けましたか?\(^o^)/

次回は番外編の、

「春の遠足企画」です!

お楽しみに✌️



市響ジュニアオーケストラ

はじめまして。 市響ジュニアオーケストラです。 ここでは私たちの普段の練習等を掲載しています。 ぜひご覧ください。

0コメント

  • 1000 / 1000