TYOC40 1日目
初めまして✋
クラリネットパートのNです。
初めてブログを書きます。
3月27日から3泊4日でTYOCに参加して来ました。
TYOCとは、トヨタ自動車と日本アマチュアオーケストラ連盟が開催している、青少年のオーケストラ研修です。
TYOCという名前は、
Toyota
Youth
Orchestra
Camp
トヨタ青少年オーケストラキャンプの頭文字をとったものです。
「日本青少年交響楽団」という名のもと、全国のジュニア・ユースオーケストラから集まったメンバーで4日間の研修を行います。
2年1クールの研修で、2年目の4日目に本番演奏会があります。
1年目のみ、2年目のみの参加も可能です。
全国の中学生〜大学生、さらに海外の参加者とともに演奏ができる、素晴らしい機会なのです!!
市響ジュニアからはトランペットのC先輩と2人で参加しました。
羽田空港から飛び立つ飛行機
天気はいいようだ。飛行機は早い。
出雲空港では東京よりも空が広く感じた。
島根県民会館に移動しました。
開会式の後は早速合奏!
ショスタコーヴィチの交響曲第五番 革命
150人の大人数での合奏は普段は出来ない良い経験です。
その後はパートごとに分かれて練習しました。
練習が終わりホテルに帰ると夜10時。
全員お疲れ様でした。
0コメント