10/29 管弦分奏

本日は1日管楽器と弦楽器に別れて練習をしました!

(弦楽器の練習風景を撮るタイミングを逃しましたので今回のブログは管楽器の練習内容、風景です!💦)


管は午前中にアンサンブルの練習をしました!


今回の練習ではトロンボーンのOBの先輩と打楽器のエキストラの方に来ていただきました。

高音楽器担当が多い分、低音と打楽器が入ると一気に厚みが増します😳


アンサンブルの本番は11/26です!ぜひ‪(っ ॑꒳ ॑c)✨️






そして午後は運命の4楽章と木星を確認しました🪐‪


個人的には、早くて細かい音符を追いかけてるうちに「コレ…5月までに吹けるようになるのか…⁉️(꒪д꒪II」と心が折れそうでしたが講師の先生と他の団員に食らいつきながらの練習でした🍔


木星関連で言えば、今日(29日)は月と木星が接近して夜9時くらいには2つが横に並んで見えたらしいです!👀

市響ジュニアオーケストラ

はじめまして。 市響ジュニアオーケストラです。 ここでは私たちの普段の練習等を掲載しています。 ぜひご覧ください。

0コメント

  • 1000 / 1000